google-site-verification: google1ebef377ae4c5939.html

乗ってみたかった特急くろしおに乗り、和歌山県に行く。「特急くろしお」乗車記 新大阪➡和歌山

新幹線に乗って新大阪駅に到着しました。

前々から特急くろしおに乗ってみたいと思っていたので9時半頃に出る特急くろしおの乗って和歌山に行くことにしました。

ここまでの旅はこちら⇊

y3261nte.hatenablog.com

特急くろしおとは?

京都・新大阪から南紀を結ぶ特急列車です。

本数も1時間に1本と多いです。

海側を走ることが特徴です。

最近は「パンダくろしお」といったくろしおも運転されています。

可愛らしいデザインです。

リンクです⇊

www.jr-odekake.net

ホームに降りたらすでに列車は停車していました。

もうすでに乗り込める状態だったのでとっとと乗り込みました。

train  Information

列車名 特急くろしお5号 新宮行き

鉄道会社 JR西日本

車両 287系

区間 新大阪➡和歌山

座席 グリーン車

www.westjr.co.jp

朝はやく起きて、体が疲れていたのでグリーン車で移動することにしました。

久しぶりに

特急列車のグリーン車に乗ります。

新大阪駅を出発しました。

このころは梅田貨物線が地下化されていなかったので、地上を走ります。

進行方向右側の座席に座っていたので入り口を見ることができました。

もうすでに架線も張られていてレールを繋げれば走れそうな感じでした。

大阪環状線に合流し、天王寺まで大阪環状線を走行します。

大阪環状線は列車の行き先をよく見ておかないと違うところに行ってしまうことが特徴の路線ですね。

たまにやらかすので気をつけたいものです笑。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

旅と鉄道 2023年9月号【雑誌】【1000円以上送料無料】
価格:1,320円(税込、送料無料) (2023/8/2時点)


 

列車は天王寺駅に到着しました。

ここではぼちぼち乗降があり、自分の乗っていたグリーン車も騒がしくなりました。

どうやらグループ客みたいでした。

普通車、車内の様子です

それほど混んでいるという印象はなく、通路側がかなり空いていました。

しばらくすると車窓は住宅街に変わってきました。

THE郊外って感じです。

30分くらい爆睡してしまい気づいたらあと15分くらいで和歌山駅でした。

座席がふかふかだったので良く寝れました。

それにコンセントが座席についていて、携帯の充電もできたので良かったです。

いつの間にか車窓は田園風景に変わっていて田舎を想起させます。

自分はこういう田舎が好きなのでいつか訪れてみたいと思います。

自分の降りる駅、和歌山駅に到着しました。

ここで降りている人はあまりおらず10人くらいといった感じです。

今回は新大阪から和歌山という短い距離でしたが、楽しい時間を過ごせました。

まとめ

特急くろしおに乗りたかったので和歌山まできました。

今回は時間があまりなかったということもありここまでしか乗れませんでしたが、

次回はもっと先の白浜、新宮といったところに行きたいです。

できればまた287系に乗って行こうと思います〜。